株式会社の設立手順
株式会社は、以下の流れで設立します。
1.発起人(最初に資本金を出資し、株式を譲り受ける人)の決定
2.発起人総会を開催して、会社名・本店住所・目的(業務内容)・公告方法の決定・株式に関する事項・役員に関する事項・決算期に関する事項などを決める
3.定款を作る
4.定款の認証
5.資本金の払い込み
6.設立登記
以上を経て、設立完了となります。
この手続きを自ら行おうとするとかなり手間と時間がかかるので、私たちのような専門家が代行している場合が多いんですね。
そして、私たち専門家が作成する電子定款を利用することで印紙代の節約にもなるんです。
会社を設立する場合は、ぜひ専門家を利用することをお勧めします。